スタッフブログ
2015年2月7日 土曜日
名古屋市昭和区にお住まいの大腿骨頚部骨折術後の96歳女性
名古屋市昭和区にお住まいの大腿骨頚部骨折術後の96歳女性
現在、疼痛緩和と下肢筋力向上による起居動作の維持・改善を目標に施術しています。
施術内容は、全身のマッサージ、ストレッチ、下肢・体幹の運動訓練等を行っています。
マッサージ開始当初と比べると、骨折された右股関節部の疼痛と右下肢の浮腫が消失しています。
歩行に関しても、現在は問題なく室内を歩かれています。
かなりの円背姿勢のため、肩や背中の筋緊張が強いです。
朝起床時に右腰部の張りを感じているようです。(右腰椎3,4番に筋緊張あり。)
上下肢・体幹の身体機能もそうですが、目や耳などの感覚機能も同年齢の方と比較して優れていると感じます。会話などの受け答えも早く、しっかりされているという印象です。
今後も現在の状態を維持・改善できるよう、施術していきたいと考えています。
名古屋市昭和区の訪問リハビリマッサージの事なら・・・やわら在宅マッサージ
2015年2月6日 金曜日
名古屋市昭和区の脳梗塞後遺症の方への訪問リハビリマッサージ
名古屋市昭和区にお住まいの脳梗塞後遺症の男性
現在、左半身の筋緊張緩和、左上下肢の関節拘縮の緩和、浮腫の緩和、動作改善を目標に
施術しています。
施術内容は、全身のマッサージ、ROM訓練、下肢の他動運動法、起き上がり・立ち上がり・立位保持訓練等を行っています。
3ケ月前と同様、左下肢・体幹の筋緊張が緩和されたため、仰臥位が安定して行えています。
左下肢と背中が伸びるようになり、以前のような左下肢・脊椎の屈曲位が改善された事が原因と思われます。浮腫に関しても、引き続き改善している状態です。
立ち上がり・立位保持動作に関して、若干の動作参加はありますが、ほぼ全介助状態です。
(立ち上がり訓練3回、立位保持訓練5秒~10秒)
起き上がり動作は、上半身を使おうすると左下肢の麻痺が誘発される連合反応が出ることにより動作を妨げている模様です。
今後も、左半身の筋緊張を緩和しながら、起き上がり~立位保持までの動作改善を目標に
施術していきたいと考えています。
名古屋市昭和区の訪問リハビリマッサージの事なら・・・やわら在宅マッサージ
2015年2月2日 月曜日
加齢による足の筋力低下がみられる方への訪問リハビリマッサージ
名古屋市天白区にお住まいの95歳の女性
現在、下肢・体幹筋力の向上による起居動作の維持・改善、浮腫緩和等を目標に施術しています。
施術内容は、全身のマッサージ、ストレッチ、足首・膝・股関節の運動訓練、腹筋・背筋運動、
立位での踵上げ運動等を行っています。
11月半ば頃、風邪様の症状により一時下肢に力が入らず歩行やトイレに介助が必要になりましたが、現在は一人で行えているようです。
目立った関節拘縮は見られません。
右下肢に軽度の浮腫と膝関節痛が出やすい状態です。
今後も運動機会を確保しながら、起居動作の維持・改善を目標に施術していきたいと考えています。
足の筋力低下の方への訪問リハビリマッサージの事なら・・・・やわら在宅マッサージ
2015年1月30日 金曜日
レビー小体型認知症の方への訪問リハビリマッサージ
愛知県長久手市にお住まいのレビー小体型認知症の男性
現在、筋緊張の緩和、関節拘縮の緩和、運動機会の確保を目標に施術しています。
施術内容は、全身のマッサージ、ストレッチ、四肢のROM訓練、座位保持訓練、
立ち上がり訓練・立位保持訓練等を行っています。
夏頃から引き続き、声かけ等に対する反応は良好です。
動作時、身体に過剰な筋緊張が出るため、奥様の介護負担が増えていることに変わりはありません。
手足をご自分の意思で動かすことが出来れば介護負担の軽減に繋がるものと考えています。
今後も、筋緊張を緩和しながら運動機会の確保に努めていきたいと考えています。
認知症による歩行困難な方への訪問リハビリマッサージの事なら・・・・やわら在宅マッサージ
2015年1月22日 木曜日
大腿骨頚部骨折の方への訪問リハビリマッサージ
名古屋市天白区の大腿骨頚部骨折の方
1月6日の夜にベッドから転倒し大腿骨頚部骨折をされ現在入院中です。
入院前までの状態は、全身マッサージ、ROM訓練、上下肢運動訓練、立位・歩行等を行っていました。
12月頃から左上肢や左手首、左大腿部〜膝の辺りの痛みや違和感を訴えることがありました。
椅子からの立ち上がり時に左膝の痛みを訴え、立位や歩行時にめまいやふらつきがでることもありました。
日によって症状や部位、疼痛が変化して不安定な期間がありました。
名古屋市天白区の訪問リハビリマッサージの事なら・・・やわら在宅マッサージ