スタッフブログ
2017年7月11日 火曜日
立ち上がり困難
名古屋市緑区のグループホームにお住まいの女性
現在、体幹・下肢の筋力向上、両下肢の浮腫緩和、起居動作の維持向上を目標に施術を行っています。
施術内容は、全身のマッサージ、体幹・両下肢のストレッチ、立ち上がり訓練(5~10回程度)、立位保持訓練(30秒×2回程度)を行っています。
三ヶ月前と比べて状態は変わりありません。下肢の浮腫は緩和しています。
起居動作は寝返り・起き上がり、移乗は全介助の状態です。
円背・右側彎が強い。座位・立位時に前傾姿勢が強い。
現在、ベッドサイドで前介助立位、車椅子の座席や手すりを使って立位保持訓練を行っています。
ベッドサイドでの坐位は右後方に傾いたりして自力では不安定です。
時折4、5日便秘が続く事があるそうです。またGW中は特に立ち上がりが難しかったと介護スタッフに言われました。
立位時も力をあまり入れない時もあり嫌がることもあるので、腰を支えたり手すりの種類を変えたりして少しでも運動機会を増やしたいと思います。
引き続き筋力、起居動作向上、浮腫改善を目標に施術を行っていきたいと考えています。
2017年7月6日 木曜日
球脊髄性筋萎縮症
名古屋市天白区の男性
4月11日よりマッサージを開始しています。全身、特に右半身、腰部の筋緊張、疼痛緩和を目的に施術をしています。
施術内容は全身のマッサージ、体幹ストレッチを行っています。
球脊髄性筋萎縮症を平成6年から発症。右肩、腰部、右大腿部に疼痛と倦怠感が強く出ます。
両足部の浮腫あり。
脊柱起立筋、多裂筋、腰方形筋、右大腿四頭筋の筋緊張、疼痛が強い。
4月20日、前日に運動を頑張り両内転筋付近の筋肉痛。
5月下旬頃より浮腫は緩和傾向にあります。
体の筋緊張、疼痛、倦怠感は日により変動があります。
マッサージ後は体の動きの良い日も増えているそうです。
引き続き症状の緩和を目標に施術を行って行きたいと考えています。
2017年7月6日 木曜日
脊柱管狭窄症
名古屋市天白区の男性
現在、腰部の疼痛・両上下肢の痺れの緩和、体幹・下肢の筋力向上、歩行動作の向上を目標に施術を行っています。
施術内容は、全身のマッサージ(頚部は除く)、上下肢・手指のROM、下肢外転保持運動(左右各5秒×5回)、
立ち上がり訓練(5~10回)、片脚立位(左右10秒×2回)、歩行器歩行(廊下2往復)等を行っています。
頚部腰部脊柱管狭窄症、心筋梗塞、以前に軽度の脳梗塞(左麻痺)あり。
手指の痺れは強く続いている。時折下腿から下の軽度浮腫あり。
4月11日、右三角筋部の疼痛、マッサージ後緩和。
4月19日、朝方に左下腿の痺れ強まる。2日で緩和。
6月6日、歩行器歩行を2周続けて行った後、手と足の痺れ強まる。手はすぐ治まるが、足は2日程で緩和。
6月より要介護度が変わり低いベッドに変更になる。立ち上がりがしにくいそうで、つかむ場所を変えて練習。
歩行訓練も後半は疲れて、前傾が強まるのと、足の上がりが悪くなる。
今後もマッサージや運動訓練、バランス訓練等を行い、疼痛・痺れの緩和を図り、歩行動作が向上して本人の活動範囲が広がればと考えています。
2017年7月1日 土曜日
座位バランスの向上
名古屋市瑞穂区の男性
現在、坐位バランスの向上、上肢の疼痛緩和、体幹・下肢の筋力向上、起居動作の維持・改善を目標に施術を行っています。
施術内容は全身マッサージ、四肢のROM、側臥位にて下肢外転運動(左右10回ずつ)、仰臥位にてヒップリフト・腹筋(10回程度)、
下肢伸展自動運動・足関節背屈運動(10回程度)、端座位にて前後左右の坐位バランス訓練、立位訓練(5回)等を行っています。
頚部脊柱管狭窄症、痙性四肢体幹麻痺(右>左)、臀部に褥瘡あり、
右股関節屈曲MMT 0~1程度、右足関節背屈制限(筋緊張による)、
四肢体幹の体表感覚の痺れあり。左小円筋部、両肩甲間部の緊張・疼痛あり。
右手指の拘縮あり。
右上腕~肘部の痛みは変動有り。
足部の浮腫、顔の肌荒れが時折起こります。
4月初旬頃は下肢に力入らず、立位で震えが強い。
5月頃より立位初回のみ力入らなく震え、2回目以降は下肢に力はいる、時折右足の膝折れがある。
6月7日、右座骨付近の皮膚の荒れ、痛み強いので坐位での運動や立位は休止する。
右足底の神経過敏の様な症状あるとの事です。絨毯の少しの凸凹でも痺れるように痛むようです。
調子に応じて引き続き運動機会を増やしたいと考えています。
2017年7月1日 土曜日
スクワット
名古屋市緑区のグループホームにお住まいの女性
現在、下肢・腰部の疼痛緩和、起居・歩行動作の維持・改善を目標に施術を行っています。
施術内容は全身のマッサージ、下肢・体幹のストレッチ、下肢の自動伸展運動(左右各10回)、立位での踵あげ(10回)、手引きでのスクワット(10回)、手引き歩行訓練(廊下1往復)等を行っています。
3ヶ月前と比べて状態は変わりありません。
興奮気味に話すことは以前より減っています。
歩行の際に目をつむることも減っています。時折歩行時に左方向にふらつきがあります。
4月下旬頃より、スクワットの際に膝の痛みを訴える事が増えたので中止する。歩行は問題無し。
痛みや調子を確認しながら歩行動作や筋力が低下しないように運動訓練、歩行練習を続けていきたいと考えています。